先日、Twitterで自衛隊大規模接種センター「コロナワクチンWeb予約」ページのURLが販売されている様子を見かけました。
どういうことかと説明すると、皆様ご存知の通り自衛隊大規模接種センター「コロナワクチンWeb予約」システムはアクセス殺到のため予約制限が設けられており、毎週月曜、木曜の募集の際、アクセスした方達をまずは待機ページで順番待ちさせ、待機者のうち何人かの運の良い方達を予約専用ページに遷移させる、という仕組みを採っております。
そして、せっかく順番待ちをしていても、残念ながら選ばれなかった方達は写真のようなお悔やみメッセージのみをただただ眺める形となります。
ネットに蔓延る予約ページ販売アカウント
このような運ゲーム要素満載で不条理な予約システムに抗い、お金で解決したい方向けに、「コロナワクチンWeb予約」ページのURLが多々Twitter上でリアルタイム販売されているようですが、このようなURLに対して金銭を払うことはお勧めできません。
第一に、「コロナワクチンWeb予約」ページはIP識別によってユーザーを専用ページに遷移させる方式を採っているため、URLを単にコピー&ペーストしただけでは専用ページに辿り着くことができないからです。
そしてもう一点、見ず知らずの業者や個人から送られてくるURLを開くことはリスクが大きく、スパイウェアなどの悪質コンテンツを含むページに遷移させる可能性を孕んでいるからです。
日本国内において、コロナワクチンは直接的、または間接的にお金で買うことはできません。できないようになっています。
がっかりしたあなたへ、ご安心を!
怪しいと感じつつも一寸の希望を抱いていた方々にとって、この現実は大変厳しいものでしょう。日々悪化する状況に焦燥し、一日でも早くワクチンを打ちたいと思うのは自然なことです。
ご安心ください。当ブログでは、以前「コロナワクチンWeb予約」のコツは、●●●だった! ITエンジニアが語る、自衛隊大規模接種センターワクチン予約争奪戦 攻略方法 - 「アートで稼ぐ」NFTアート塾という記事を執筆させていただきました。
一端のITエンジニアとして、技術的な視点から「コロナワクチンWeb予約」システムの攻略方法を研究しました。是非一度ご覧いただき、次回予約に備えていただけますと幸いです。
また、今後も定期的に技術者目線でワクチン予約システムに関する記事を執筆する予定です。宜しければブックマークと記事のシェアをいただければ何よりでございます。