7~8月は各種NFTプロジェクトサポートで大忙しで、記事更新がおろそかになっておりました。今回は、久しぶりにNFTについて記事を執筆いたします。
- 2022年8月4日に、待望のInstagram上でのNFT投稿機能が公式ローンチ!
- Instagramへのウォレット連携・NFT投稿手順
- デジタルコレクティブメニューを開く
- ②仮想通貨ウォレットと連携する
- ③コレクションページを表示させる
- ④投稿したいNFTを選ぶ
- プロフィールに「デジタルコレクティブ」セクションが出現!
- 作成したNFTだけでなく、受け取ったNFTも投稿可能
- 注意点:次の場合はNFTを投稿することができません
- ケース1:OpenseaのLazy Mintingを使用した未出品のNFT
- 解決策は?
- ケース2:出品中のNFT
- 解決策は?
- ケース3:サムネイル未設定の動画NFT
- 解決策は?
- ケース4:GIFアニメーションのNFT
- 解決策は?
- ケース5:既に売れてしまったNFT
- 解決策は?
- ケース6:テゾスブロックチェーンなど、未対応のNFT
- 解決策は?
- ケース1:OpenseaのLazy Mintingを使用した未出品のNFT
- いかがでしたでしょうか?
- LINEオープンチャットの新設のお知らせ